Google Pixel 3a / 3a XL、eSIMは海外版のみ対応で日本版はなし

先日発表されたGoogle Pixelシリーズの廉価版(ミドルレンジモデル)である「3a / 3a XL」ですが、eSIM対応はグローバルモデルのみ、残念ながら日本版はeSIMなしのようです

Google Pixel 3a / 3a XL、eSIMは海外版のみ対応で日本版はなし

先日発表されたGoogle Pixelシリーズの廉価版(ミドルレンジモデル)である「3a / 3a XL」ですが、eSIM対応はグローバルモデルのみ、残念ながら日本版はeSIMなしのようです。Pixel 3の場合とまったく同じです。

海外版 Google Pixel 3a / 3a XL は複数のモデルがある

まず、アメリカのGoogle Storeで確認してみます。Pixel 3aのページにスペック一覧が載っています。

Pixel 3a Spec on Google Store in USA

そしてこのように Network のセクションにしっかりとeSIMの記載があります。対応モデルは

  • G020A
  • G020E
  • G020C
  • G020G

が記載されています。それぞれ対応周波数が少し異なりますが、すべてeSIMには対応しているようです。

次にシンガポールのGoogle Storeで同様にスペックをみてみます。

Pixel 3a Spec on Google Store in Singapore

表示されているモデルは

  • G020B
  • G020F

の2種類で、こちらはeSIMの記載がありません。

そして次はイギリスのGoogle Storeをみてみました。

Pixel 3a Spec on Google Store in UK

こちらはシンガポールのGoogle Storeにあったモデル(G020B / G020F)と同じですが、eSIMの記載があります。

これら以外にも最初に販売が開始される13ヶ国すべてのGoogle Storeをチェックしてみましたが、シンガポール以外の海外版ではすべてeSIMの表記がありました。シンガポールのGoogle StoreでのみeSIMの表記がないのは、何かしらの理由でeSIMをソフトウェアで制御して使用できないようにしているか、単なる書き忘れかのどちらかかと思われます。(Googleのことなので後者の可能性は低いと思いますが。)モデル的には G020B / G020F 共にeSIMは搭載されている可能性が高いと思います。

日本版 Google Pixel 3a / 3a XL

日本版もGoogle Storeの公式ページで実際のスペックを確認することができます。そしてネットワーク周りの詳細がこちら。

Pixel 3a Spec on Google Store in Japan

日本版のモデルは

  • G020D
  • G020H

で、eSIMの文字はなく、代わりにFeliCaがついています

FeliCaが搭載されていることで、Pixel 3aでもQUICPay、Google Payといったお店の端末にかざすだけで支払いができるおサイフケータイ機能が使えます。もちろん、これはこれで非常に便利ですし、4万円台のスマートフォンで使えるというのは嬉しいことではあります。

ただ、eSIMが搭載されておらず、物理デュアルSIMでもないので、使えるSIMは一つだけ(シングルSIM)です。海外旅行時など他のSIMを使いたい時は物理的にカードを入れ替える必要があります。

FeliCaを最優先にした時に、コスト的にeSIMを省かざるを得なかったのか、大手キャリアの意向でeSIMを除く代わりにFeliCaをつけたのか、はたまたその両方が理由なのか、真相はわかりません。また、eSIM自体が搭載されていないのか、搭載はされているもののソフトウェアで制御されているだけなのかもわかりません。(FeliCaが代わりに載っているので本当にeSIMがついていない可能性も十分あり得ます。)

日本の大手キャリアから(回線契約セットで)購入する場合は選択の余地はありませんが、端末のみ購入する場合は、FeliCaをとるか、eSIMをとるかで購入するモデルが変わってきます。

グローバル版の購入について

もし、どうしてもeSIM対応のPixel 3が欲しいという方は以下のグローバルモデルのいずれかを購入する必要があるかと思いますが、それぞれ若干対応周波数などが異なるようですので、スペックの確認をお忘れなく。あと下の2つ(G020B / G020F)については念の為シンガポールからの購入は避けた方が良さそうです。

  • G020A
  • G020E
  • G020C
  • G020G
  • G020B
  • G020F

日本で利用する場合は技適が必要ですが、これらのモデルは技適がない可能性が高いです。利用は海外メインと考えた方が無難かと思います。

少し調べたところ、海外のスマートフォンやタブレットを多数取り扱っているECサイトのEXPANSYSで商品ページが既にあり、現在Pixel 3aを仮予約ができるようです。

Pixel 3の場合は日本のAmazonでも並行輸入品として海外版の出品が複数あるようなので、時間がたてばPixel 3a / 3a XLも出品されるかもしれません。

また、追い追い他のサイトでも並行輸入品が販売されるとは思いますので、購入方法はいくつかあるでしょう。


2019/06/16 追記:

米国版Pixel 3aを実際に購入したので、レビューも兼ねてeSIM周りを触ってみた感想を記事にしました。よければ参考にしてください。

米国版Pixel 3aを購入!eSIMの追加方法を解説します - eSIMDB


今回はeSIMメインで解説しましたが、カメラの性能など考えると5万円を切る価格としては非常に魅力的なPixel 3a。(Pixel 3a XLは6万円です。)FeliCaをとるかeSIMをとるかは非常に悩む選択になると思います。日本でのスマホ決済でFeliCa搭載端末はとても便利です。そして海外版を購入する手間も厄介な問題です。ということで、このPixel 3aの登場で爆発的にeSIMの国内ユーザーが増えるということはあまり期待できないですが、少なくとも海外では確実に一定の需要が見込まれ、eSIMユーザーが増えると予想されます。

ちなみに日本版はGoogle Storeからは既に予約可能。発売開始は5月17日です。

-

次は今年秋に「Pixel 4」の発表が予想されています。次は是非とも日本版でもeSIM対応となって欲しいものです。